このマンガがすごい!オトコ編
「このマンガがすごい!」は、宝島社が発行する年度別のマンガ・ランキングを選ぶムック本で、10月1日から翌年の9月30日までに単行本となったマンガを投票でランキングしています。
ランキングはオトコ編とオンナ編に分かれていますが、以下はオトコ編の作品です。
年度 | 作品名 (作品名をクリックするとアマゾンにリンクします。) |
---|---|
2021年 チェンソーマン 藤本タツキ |
【今、最も読むべき少年漫画はこれだ! 新時代を切り開くダークヒーロー漫画! 『チェンソーマン』特集!】悪魔のポチタと共にデビルハンターとして借金取りにこき使われる超貧乏な少年・デンジ。ド底辺の日々は、残忍な裏切りで一変する!! 悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕! 2位 葬送のフリーレン(山田鐘人/アベツカサ)3位 九龍ジェネリックロマンス(眉月じゅん) 4位 水は海に向かって流れる(田島列島) 5位 竜女戦記(都留泰作) 6位 ダンピアのおいしい冒険(トマトスープ) 7位 大ダーク(林田球) 8位 忍者と極道(近藤信輔) 9位 僕の心のヤバイやつ(桜井のりお) 10位 ベルリンうわの空(香山哲) |
2020年 遠藤達哉 |
名門校潜入のために「家族」を作れと命じられた凄腕スパイの〈黄昏〉。だが、彼が出会った“娘"は心を読む超能力者! “妻"は暗殺者で!? 互いに正体を隠した仮初め家族が、受験と世界の危機に立ち向かう痛快ホームコメディ!! 2位 ロボ・サピエンス前史(島田虎之介)3位 僕の心のヤバイやつ(桜井のりお) 4位 チェンソーマン(藤本タツキ) 5位 水は海に向かって流れる(田島列島) 6位 鬼滅の刃(吾峠呼世晴) 7位 王様ランキング(十日草輔) 7位 スキップとローファー(高松美咲) 9位 パンダ探偵社(澤江ポンプ) 10位 有害無罪玩具(詩野うら) |
2019年 天国大魔境 石黒正数 |
1位 天国大魔境(石黒正数) 美しい壁に囲まれた世界で暮らす子供たち。少年・トキオはある日、「外の外に行きたいですか?」というメッセージを受け取る。一方、外では、マルとおねえちゃんがサバイバル生活をしながら、天国を求めて、魔境となった世界を旅している。未来の日本を「あね散歩」。二つの世界を縦横無尽に行き来する、超才・石黒正数最新作、極大スケールでスタート!! 2位 金剛寺さんは面倒くさい(とよ田みのる)3位 彼方のアストラ(篠原健太) 4位 ブルーピリオド(山口つばさ) 5位 終末のワルキューレ(アジチカ/フクイタクミ/梅村真也) 6位 昭和天皇物語(能條純一/半藤一利/永福一成) 7位 ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~(吉本浩二) 8位 極主夫道(おおのこうすけ) 9位 来世は他人がいい(小西明日翔) 10位 天地創造デザイン部(蛇蔵/鈴木ツタ/たら子) |
2018年 約束のネバーランド 白井カイウ/出水ぽすか |
母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。エマ・ノーマン・レイの三人はこの小さな孤児院で幸せな毎日を送っていた。しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた。真実を知った彼らを待つ運命とは…!? 2位 BEASTARS(板垣巴留)3位 不滅のあなたへ(大今良時) 4位 月曜日の友達(阿部共実) 5位 衛府の七忍(山口貴由) 6位 とんがり帽子のアトリエ(白浜鴎) 7位 ゴールデンカムイ(野田サトル) 8位 1日外出録ハンチョウ(福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也) 9位 血の轍(押見修造) 10位 バイオレンスアクション(沢田新/浅井蓮次) |
2017年 中間管理録トネガワ 福本伸行/三好智樹/萩原天晴/橋本智広 |
1位 中間管理録トネガワ(福本伸行/三好智樹/萩原天晴/橋本智広) 帝愛グループの会長・兵藤和尊によって、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を命じられた幹部・利根川幸雄!! 早速、黒服たちを招集し企画会議を開く利根川だったが、次第に会議室に暗雲が立ち込み始め・・・・!? 会長と黒服の間を右往左往する利根川幸雄、魂の中間管理録っ!!! 2位 私の少年(高野ひと深)3位 ファイアパンチ(藤本タツキ) 4位 パンティストッキングのような空の下(うめざわしゅん ) 5位 ゴールデンカムイ(野田サトル) 6位 ダンジョン飯(九井諒子) 7位 3月のライオン(羽海野チカ) 8位 ドリフターズ(平野耕太) 9位 兎が二匹(山うた) 10位 マンガ サ道 ~マンガで読むサウナ道~(タナカカツキ) |
2016年ダンジョン飯九井諒子 | 1位 ダンジョン飯(九井諒子) 3位 黒博物館(藤田和日郎) 4位 恋は雨上がりのように(眉月じゅん) 5位 僕のヒーローアカデミア(堀越耕平) 6位 波よ聞いてくれ(沙村広明) 7位 はたらく細胞(清水茜) 8位 岡崎に捧ぐ(山本さほ) 9位 だがしかし(コトヤマ) 10位 僕だけがいない街(三部けい) |
2015年聲の形大今良時 | 1位 聲の形(大今良時) 3位 子供はわかってあげない(田島列島) 4位 いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(竜田一人) 5位 あれよ星屑(山田参助) 6位 五色の舟(近藤ようこ、津原泰水) 7位 ギガントマキア(三浦建太郎) 8位 シャーリー(森薫) 9位 僕だけがいない街(三部けい) 10位 健康で文化的な最低限度の生活(柏木ハルコ) |
2014年暗殺教室松井優征 | 1位 暗殺教室 (松井優征) 3位 亜人 (桜井画門) 4位 重版出来! (松田奈緒子) 5位 七つの大罪 (鈴木央) 6位 進撃の巨人 (諫山創) 7位 ひきだしにテラリウム (九井諒子) 8位 甘々と稲妻 (雨隠ギド) 9位 オンノジ (施川ユウキ) 10位 宝石の国 (市川春子) |
2013年テラフォーマーズ橘賢一 | 1位 テラフォーマーズ (橘賢一) 3位 人間仮免中 (卯月妙子) 4位 ハイキュー!! (古舘春一) 5位 銀の匙 Silver Spoon (荒川弘) 6位 黒子のバスケ (藤巻忠俊) 7位 キン肉マン (ゆでたまご) 8位 アイアムアヒーロー (花沢健吾) 9位 ボールルームへようこそ (竹内友) 10位 ULTRAMAN (清水栄一/下口智裕) |
2012年ブラックジャック創作秘話吉本浩二 | 1位 ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~ (吉本浩二) 3位 ましろのおと (羅川真里茂) 4位 HUNTER×HUNTER (冨樫義博) 5位 3月のライオン (羽海野チカ) 6位 どげせん (板垣恵介/RIN) 7位 あの日からのマンガ (しりあがり寿) 8位 進撃の巨人 (諫山創) 9位 めしばな刑事タチバナ (坂戸佐兵衛) 10位 信長協奏曲 (石井あゆみ) |
2011年進撃の巨人諫山創 | 1位 進撃の巨人 (諫山創) 3位 さよならもいわずに (上野顕太郎) 4位 ONE PIECE (尾田栄一郎) 5位 鋼の錬金術師 (荒川弘) 6位 乙嫁語り (森薫) 7位 ドリフターズ (平野耕太) 8位 バクマン。 (大場つぐみ/小畑健) 9位 アイアムアヒーロー (花沢健吾) 10位 惡の華 (押見修造) |
2010年バクマン。大場つぐみ/小畑健 | 1位 バクマン。 (大場つぐみ/小畑健) 3位 青春少年マガジン1978~1983 (小林まこと) 4位 星守る犬 (村上たかし) 5位 モテキ (久保ミツロウ) 6位 高校球児 ザワさん (三島衛里子) 7位 鋼の錬金術師 (荒川弘) 8位 聖☆おにいさん (中村光) 9位 トリコ (島袋光年) 10位 弱虫ペダル (渡辺航) |
2009年聖☆おにいさん中村光 | 1位 聖☆おにいさん (中村光) 3位 GIANT KILLING (綱本将也/ツジトモ) 4位 3月のライオン (羽海野チカ) 5位 深夜食堂 (安倍夜郎) 6位 きのう何食べた? (よしながふみ) 7位 アオイホノオ (島本和彦) 8位 よつばと! (あずまきよひこ) 9位 俺はまだ本気出してないだけ (青野春秋) 10位 ファンタジウム (杉本亜未) |
2008年ハチワンダイバー柴田ヨクサル | 1位 ハチワンダイバー (柴田ヨクサル) 3位 よつばと! (あずまきよひこ) 4位 シグルイ (山口貴由/南條範夫) 5位 おおきく振りかぶって (ひぐちアサ) 6位 GIANT KILLING (綱本将也/ツジトモ) 7位 極道めし (土山しげる/大西祥平) 8位 レッド (山本直樹) 9位 鈴木先生 (武富健治) 10位 海獣の子供 (五十嵐大介) |
2007年デトロイト・メタル・シティ若杉公徳 | 1位 デトロイト・メタル・シティ (若杉公徳) 3位 へうげもの (山田芳裕) 4位 鈴木先生 (武富健治) 5位 シグルイ (山口貴由/南條範夫) 6位 わにとかげぎす (古谷実) 7位 ボーイズ・オン・ザ・ラン (花沢健吾) 8位 BLACK LAGOON (広江礼威) 9位 闇金ウシジマくん (真鍋昌平) 10位 もやしもん (石川雅之) |
2006年PLUTO浦沢直樹/手塚治虫 | 1位 PLUTO (浦沢直樹/手塚治虫) 3位 失踪日記 (吾妻ひでお) 4位 働きマン (安野モヨコ) 5位 鋼の錬金術師 (荒川弘) 6位 ホムンクルス (山本英夫) 7位 もやしもん (石川雅之) 8位 おおきく振りかぶって (ひぐちアサ) 9位 キーチ!! (新井英樹) 10位 団地ともお (小田扉) |