面白い本を探す

佐藤雅美「主殿の税」の感想です。

佐藤雅美「主殿の税」 ☆☆

主殿の税

賄賂が横行したということで有名な江戸時代の老中田沼意次を主人公にした時代小説です。

管理人が学校で習った歴史では、田沼意次といえば賄賂を取った汚い政治家というイメージですけど、時代小説の中では例えば池波正太郎の「剣客商売」のように、酸いも甘いもかみわけた立派な人物で、政治・経済の有り方を変えようとして新しい事に取り組んだ、当時としては珍しく先進的な考え方の持ち主として描かれる事が多いように思います。

田沼意次の後に登場した松平定信は清廉潔白な人物で、寛政の改革で幕政を改めようとしたイメージが有りますけれども、この作品中では古いことを根に持ち、個人的な事情から徹底的に田沼意次を嫌いぬいた粘着質な性格の持ち主として描かれています。

政治家の人気というのは常に微妙です。

しかも日本では改革をしようとする人物は悪く言われることが多いと思います。

管理人は田沼意次について何か言えるほどの知識は持っていませんが、こうして佐藤雅美の時代小説を読むと、いつもながら分かりやすい指摘に納得します。

物事を合理的に捉えて解説しているところに説得力を感じます。

面白い作品でした。